前作に登場したヒーローモードは、
スプラトゥーン2でも顕在!
前作以上にさらに作り込まれた出来になっていそうです!
噂ではアオリちゃんがタコ堕ちしていて、
敵として登場するなんていう話もありますよ。
今回はそんなヒーローモードについて、
私個人の予想なども交えつつ、
詳しく書いていきます。
ホタルちゃんが味方でアオリちゃんが敵!?
これは先日公開された、
スプラトゥーン2のヒーローモードのトレーラーです。
ヒーローモードの雰囲気だけでなく、
ハイカラスクエアがどういった場所なのかも
垣間見ることができるのでありがたいですね。
そして、ヒーローモードへの入口は
相変わらずマンホール・・・笑
動画を見るかぎり、
前作だとアタリメというキャラクターが
色々と案内してくれましたが、
スプラトゥーン2ではホタルちゃんが
そのポジションになりそうですね。
ここで一つ思う。
「あれ、アオリちゃんは・・・?」
前作ではいつも二人一緒に行動していた
アオリちゃんの姿が見えないんですよね。
まさかスプラトゥーン2にはホタルちゃんしか
出てこないなんてことはまず無いと思うので、
色々と見ていたら、気になるツイートを発見!
【最終話】
ホタルはタコツボバレーにいた。
アタリメ司令の小屋は、もぬけの殻だった。
室内は荒らされた様子はなかったが、隣にあったウォータードームは砕け散っている。
アオリの姿はなく、手がかりになるものも見つからなかった。
ホタルはもう一度、ハイカラシティに戻ることにした。?— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2017年5月17日
ホタルの目は、戦いを決意していた。
だが、ヤツが相手となると一筋縄ではいかない。
今はアタリメ司令もいない。
それに何より、アオリのことが心配だ。
じきに、アオリがいなくなったことに皆が気づき始めるはず。
自分までいなくなっては、騒ぎが大きくなる。
いったい、どうすれば……。 pic.twitter.com/h0P2W4gv5T— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2017年5月17日
その時、ふと、アロワナモールでのアオリとの会話を思い出した。
最近、新たなナワバリバトルの中心地として、若者が集まる街が生まれているらしい。
そこなら、きっと腕の立つ若者も見つかるだろう。
行こう、新たな街、ハイカラスクエアへ……!(スプラトゥーン2 ヒーローモードへつづく) pic.twitter.com/y91jBgU06N— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2017年5月17日
全部で1話~7話まであるのですが、
その最終話をここでは抜粋しました。
面白い内容なので、時間がある方は1話~6話にも
目を通しておくと、ヒーローモードがより
楽しめると思いますよ。
一応、時間ないよ!という方の為に
簡単にまとめますとこういう感じ↓
仕事に行ったアオリちゃんが
予定の列車に乗って帰ってこず、
それが心配になったホタルちゃんが
色々と調べまわる。
そしてタコツボバレーへ行くと、
ウォータードームが壊れていて、
その後、オオデンチナマズが姿を消すという
事件が発生。
この事態をどうにかする為に
腕の立つ若者を見つけるため、
ハイカラスクエアへ…。
ということみたいですね。
まだこの段階では、
ウォータードームから逃げ出した
タコツボキングの悪事と
行方不明になったアオリちゃんの直接的な関係性は
無さそうですが、
ヒーローモードを進めていくと
だんだんと結びついてきそうな
そんな予感がいたします。
色々な武器を使うことができる!?
前作のヒーローモードでは、
ヒーローシューターのみが使用できる仕様だったと
記憶しています。
Amiiboを使えば他の武器を使うこともできましたが、
基本的にはそうでしたよね。
今回のスプラトゥーン2ではどうなのでしょうか。
トレーラーを見ているとホクサイやブラスターを
装備して戦闘しているシーンが見受けられます。
どういったタイミングで武器を持ち替えることが
できるのかは不明ですが、
トレーラーの1:44あたりを見ていると、
ブキチがブキチリクエストという形で、
プレーヤーに武器を渡しているので、
ステージ毎にこの武器を使ってクリアせよ!的な
制限があるのかもしれませんね。
とにもかくにも、様々な武器を
使えるということで前作以上に楽しめそうですし、
何より個々の武器のチュートリアルとしても
機能しそうです。
ヒーローモードに登場するボスも一部公開!
ヒーローモードに登場するボスも一体、
情報が公開されていました。
こいつは「タコツボザムライ」。
愛用の巨大ローラーを振りかざし、近寄る者を豪快になぎ払う。
テキトーなヤツァ許しちゃおけねェらしく、タコの間では頼れる兄貴分として信望が厚い。
趣味はオートバイのツーリングだ。
それにしても、サムライというより、セキトリという感じがしなくもない。 pic.twitter.com/H6UrKB84yv— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2017年5月22日
ダイナモローラーのような武器を持っていますね。
ローラーをコロコロと転がしているところが画像として
挙げられていますが、
この他にも縦振りやら横振りやらも、
やってくるのでしょうか。
リーチも長そうですし、苦戦させられそうな予感。
しかしその分、勝利すると嬉しいご褒美が
あったりするかもしれませんね!
まとめ
色々と書きましたが、
その中でもやはり一番気になるのは、
アオリちゃんがどのような登場をするのかですよね。
上の画像にアオリちゃんらしき姿が
写っているように見えますし、
ヒーローモードに登場するのはほぼ間違いないと
思っています。
もしかすると、
ラスボスがアオリちゃんなんじゃないか!?
という声もあったりしますが、
さあどうなるでしょうか・・・。
個人的には、ラストではなく、
途中で洗脳もしくは改造された
アオリちゃんがボスとして立ちはだかり、
それを倒した後、我に返って
アオリちゃんホタルちゃんそして自分、
皆で一致団結してタコツボキングを成敗しにいく
っていう展開になるのではないかと思っています!
こうやって色々な予測ができるというのが、
発売日前の醍醐味でもあると思うし、
いざプレイしてみて、ああこういう展開だったかあ
と、予想を裏切られたりするのが結構楽しかったり
しますよね!
本編では、どうなっているのか楽しみです!
ということで今回の記事は以上です!
ここまで読んでくださり
ありがとうございました!