前作で使えた武器以外にも、
スプラトゥーン2で新たに使える武器があることが、
スプラダイレクトで明らかとなりました。
ブラスター・ローラー・チャージャー・マニューバーの新種。
そして、全くもって新しい傘のような武器も!
今回はその新武器の考察も交え、
改めてご紹介していこうと思います。
クラッシュブラスター
射程は短いが、
その代わりに高い連射力と爆発力が施された武器。
感じ的にはラピッドブラスターから射程を奪って、
その分少し火力がアップした武器なのかなという印象。
相手を倒す為に必要な弾数は、
動画を見ている感じですと、
直撃1発+カスリ2発くらいでしょうか。
ひっきりなしに弾も発射されますし、
スプラ初心者の方にも扱いやすい武器として
設計されているように思えました。
サブとスペシャル次第では、
更に敵が寄り付きにくくなる武器へと変貌しそうです。
ヴァリアブルローラー
横振りは素早く、
縦振りは遅いものの遠くまで飛ばすことができる
という特徴を持った武器。
横振りはカーボンローラー、
縦振りはダイナモローラーという感じですね。
縦振りで飛ばしたインクの中を進み、
横振りで敵を叩くというのが基本的な戦術となりそう。
この他にも潜伏して近くに寄ってきた敵を
横振りで倒したり、
縦振りで高台にいる敵を牽制したりもできたり、
攻撃のヴァリエーションに富んだ武器なのかなと
思いました。
ソイチューバー
初めて目にした時、
なんだこの武器は!?って思いましたけど、
どうやらチャージャーの仲間みたいですね。
他のチャージャーと比べて、
チャージキープができる時間が長めなのが
特徴の武器。
正直、チャージキープについては、
スプラトゥーン2からの新要素なので、
よく分からないことが多いんですよね。
ソイチューバーの長所が発揮されるとすれば、
タチウオパーキングなど
高台が多くて移動に時間がかかるステージで
使った時でしょうか。
そういうステージで使えば、
キープ時間が長いという利点も活かされそうなのかなと
思いました。
スパッタリー
マニューバーの一種で、
軽量化されスライド後の硬直時間が
短縮された武器。
と言っても、使ったことのない武器種なので、
いまいちピンとこないですが笑
動画を見るかぎりでは、
かなりすばしっこい動きをしつつ、
敵を倒さないといけなさそうなので、
ある程度のAIM力は必要とされそうですね。
パラシェルター
今後のアップデートで追加予定という新武器!
ボタンを長押しすることによって傘が開き、
敵からの攻撃を一定ダメージ分防いでくれたり、
その傘を前に飛ばして身を隠しつつ前に進めたりも
できるようですね。
射程はあまり長くないものの、
2発当てれば敵を倒せるみたいですし、
正直言ってかなり強そうな武器だなと思いました。
早く使ってみたいですねぇ!
感想
これだけ色々な武器が登場するとなると、
メイン武器を決めるのにめちゃくちゃ時間を
要しそうですよねw
スプラトゥーン2ではローラーを、
と思っていましたがこれは全然浮気する可能性あるな。
とりあえずまずは、
全種類の武器を試してみようと思います。
傘はアップデートまでできないですけど…笑
今回の記事は以上です!
ここまで読んでくださり、
ありがとうございました!