E3で、サーモンランの発表に引き続き、
ヒーローモードについての発表もされました!

色々な新要素が追加されているみたいですよ!


そして、新たな装いとなった
スプラトゥーン2のヒーローモードにも
ミステリーファイルは引き続き登場する模様!

また全部集めなくちゃなあ(笑)


気になった情報について

前回のサーモンランと同じく、
個人的に気になった情報をまとめてみました。

ミステリーファイルもあるみたい?

ミステリーファイルは、
手に入れることによって、
スプラトゥーンの歴史などについて
知ることのできるコレクションアイテム。


前作では、No.1~27までありましたね。

そして、これに加えて武器の設計図もあり、
ブキチに見せに行くと、
新たな武器を作ってくれたりもしました。



このミステリーファイルは
スプラトゥーン2にもどうやら登場しそう。


下の画像を見ていただきたいのですが、

ステージに入るときの表示を見ると
左上にシルエットが二つあります。


右のものはスプラトゥーン2から
新たに登場するアイテムで、
この後でもちょっと触れていこうと
思っていますが、

左のシルエットは、
形的に絶対ミステリーファイルだと
思うんですよね!


1のヒーローモードの時同様、
各ステージごとに隠されていそうなので、
結構な数の資料が散りばめられていそう。

大変そうですが、
スプラトゥーン2の世界をより詳しく知るためにも
頑張って集めなきゃですね~。

ステージの入口は1の時と同じ。

ステージの入口は1の時と同じで、
やかんに潜り込むことで行けるようですね。

ボスステージの入口も、
でかいやかんということで、
ここらへんは1の時と同じみたいですね。

ブキチの武器リクエスト

一番最初にステージをプレイする時
ブキチからこの武器を使ってくれと
リクエストされるそうです。


見事、ステージをクリアすれば、
その使っていた武器をブキチから貸してもらえるようになり、
2回目以降の他のステージでも使うことが
できるようになるみたいです!


この黒丸で囲んだ部分を見ることにより、
どの武器でクリアしたことがあるのかということが
確認できそうですね。

イリコニウムとイクラを使って武器の強化!

ここで、武器の強化をすることができるようですね。


イクラを使うのは前作と同じですが、
スプラトゥーン2ではイリコニウムというものも
加えて必要になるみたいです。

このアイテムは、
各ステージに一つずつ隠されているみたいなので、
ミステリーファイル同様、見つけ出す必要がありそうです。

それぞれのステージにタイムが表示されている

このような感じで、
今作のヒーローモードにはタイム
表示されるようになっています。


そして、ステージクリア後の画面では、
今までの最高タイムを更新できたかどうかというのも
確認することができるようになっています。

まとめ

スプラトゥーン2のヒーローモードは、
1の時以上にやりごたえのある内容
なっていそうですね!


タイムアタックができたり、
色々な武器で遊ぶことができたり、
一度クリアしても、再び遊びたくなるような
工夫が施されているのが非常に良いなと思いました!

アオリちゃんについても気になりますし、
早くプレイしたくてウズウズしてしまいますねw

ということで、今回の記事は以上です!
ここまで読んでくださり、
ありがとうございました!